不動産投資

不動産投資

ガス会社の無償貸与が禁止に!?

液化石油ガス法「改正省令」が公布され7月2日に施行されることになりました。 改正項目の1つに「ガスと無関係な設備を、ガス会社が無償で供与してはいけない」ということがうたわれていました。 コロナ前、確かに不動産会社や大家に対してプロパンガス会...
不動産投資

見向きもしなかった郊外地がお宝物件に/軽井沢の相場が変わる・後編

コロナになってから、生活の仕方が変わり、不動産市況も変わりつつあります。それを私が肌で感じるのは、軽井沢です。新しい生活様式として「多拠点居住」「移住」という概念が生まれ、都会を離れて、地方に居住する人が増加軽井沢の地価は、2019年以降、...
不動産投資

相続税に加算する生前贈与の持ち戻し期間が3年から7年に

今年から変更された「贈与税」に関する法改正について 【今まで】 ・暦年贈与の制度は、受贈者(財産をもらう方)1名につき、毎年110万円までは贈与税はかからない ・贈与者が生前贈与をしてから3年以内にに亡くなったとき、相続又遺贈で財産を取得し...
不動産投資

銀行の融資姿勢が緩やかに?

最近、不動産投資家の方々が、「金融機関が融資の条件を緩和している」とおっしゃるのを耳にします。ちょっと気になったので、ここに挙げてみます。 ①某都銀 金融資産は5千万円以上と相変わらずハードルが高めですが、頭金は以前より少なくなっているよう...
不動産投資

日本の不動産が変わる?!

日本の不動産は、今後、劇的に変わっていくなと思います。 コロナをきっかけに新しい考え方が誕生 コロナウィルス感染拡大によって、住まいの考え方が変わりました。今まで見向きもされなかかった、バブル時代に建てられた、リゾートマンション(100万し...
不動産投資

長期金利が急上昇

20日の国内債券市場で新発10年物国債利回りが急上昇(価格は急落)し、一時0.460%と2015年7月以来の高水準を付けました。進発10年物国債は、長期金利の指標となるもの。日銀が20日まで開いた金融政策決定会合で長期金利の変動幅を「プラス...
不動産投資

タワマン遺産相続訴訟に決着

節税の方法として、融資を用いてマンションを購入し、土地の実勢価格と相続路線価との差を利用して相続税を大幅に圧縮するケースがあり、富裕層を中心にこのスキームが用いられることが多いです。 実勢の土地価格は1億円でも、路線価土地値は2千万円になる...
不動産投資

また、指値オペ

日銀が3月28日に、「指し値オペ(公開市場操作)」を行うと発表しました。 このニュース、先日も聞いたような気がしています。指定した利回りで無制限に国債を買い取る「指し値オペ(公開市場操作)」は29日に実施すると予定。新発10年物国債を対象に...
不動産投資

不動産業界の未来を占う【不動産エージェント】

近頃、不動産業界が近い未来どうなるかに大変興味があります。不動産テックによる不動産業の現場は目まぐるしい変化があると肌で感じるからです。興味の対象の1つが「不動産エージェント制」。 エージェント制は、アメリカでは広く普及しています。米国最大...
不動産投資

コロナで住宅ローンが返せなくなったらやるべきこと

新型コロナウイルスの感染拡大に関連した収入ダウンによって、住宅ローンの返済が難しくなりそうという人が今後出てくるのではないでしょうか。いざという時にどうすればよいかお知らせします。 一番先にすることは、金融機関への相談 住宅ローン返済が困難...
オフィスヨシイをフォローする